租税法学会の理事長が、インターネット記事を無断利用
2012/10/15   知財・ライセンス, 著作権法, その他

事実の概要

租税法学会の理事長を務める明治大学経営学部の水野忠恒教授(61)が、インターネット上に掲載された記事を、自身の論文に無断転載していたことが明らかとなった。問題となった論文が掲載されていたのは、「租税法研究 40号」(有斐閣)。
転載されたのは大阪産業大学の本山美彦学長のブログ記事で、水野教授の論文には本山学長の文章がほぼそのまま引用されていた。

水野教授は、“昨年、講演用の手元資料を作る際に本山学長の記事を引用し、その資料を元に、(問題とされた)論文を執筆してしまった。盗用の意図はない。うっかりミスだった”旨、説明しているという。

水野教授は司法試験考査委員、関税等不服審査会会長を辞任し、租税法学会の理事長も辞任する意向を示している。
また有斐閣は、租税法研究40号につき、「不適切な引用箇所がある」として同誌の回収・交換を行なった。

コメント

論文も著作物である以上、無制約な引用は著作権侵害となりうるが、法律上は「公正な慣行に合致するものであり、かつ、報道、批評、研究その他の引用の目的上正当な範囲内で行なわれる」引用は、出所明示のうえで適法に行なうことができる(著作権法32条1項、48条1項2項)。
適法引用か否かの判断基準は、一般的には、明瞭区別性・従属性に求められる。
今回のケースは、17ページ中4ページに渡って出所を示さないまま転載をしたものであり、責任の追及を受けることは免れないケースだったといえよう。

関連サイト

明治大学経営学部
消された伝統の復権(大阪産業大学本山学長のブログ)
有斐閣による回収・交換の告知

シェアする

  • はてなブックマークに追加
  • LINEで送る
  • 資質タイプ×業務フィールドチェック
  • TKC
  • 法務人材の紹介 経験者・法科大学院修了生
  • 法務人材の派遣 登録者多数/高い法的素養

新着情報

公式メールマガジン

企業法務ナビでは、不定期に法務に関する有益な情報(最新の法律情報、研修、交流会(MSサロン)の開催)をお届けするメールマガジンを配信しています。

申込は、こちらのボタンから。

メルマガ会員登録

公式SNS

企業法務ナビでは各種SNSでも
法務ニュースの新着情報をお届けしております。

企業法務ナビの課題別ソリューション

企業法務人手不足を解消したい!

2007年創業以来、法務経験者・法科大学院修了生など
企業法務に特化した人材紹介・派遣を行っております。

業務を効率化したい!

企業法務業務を効率化したい!

契約法務、翻訳等、法務部門に関連する業務を
効率化するリーガルテック商材や、
アウトソーシングサービス等をご紹介しています。

企業法務の業務を効率化

公式メールマガジン

企業法務ナビでは、不定期に法務に関する有益な情報(最新の法律情報、研修、交流会(MSサロン)の開催)をお届けするメールマガジンを配信しています。

申込は、こちらのボタンから。

メルマガ会員登録

公式SNS

企業法務ナビでは各種SNSでも
法務ニュースの新着情報をお届けしております。

企業法務ナビに興味を持たれた法人様へ

企業法務ナビを活用して顧客開拓をされたい企業、弁護士の方はこちらからお問い合わせください。