電力改革本格化―公正取引委員会
2012/09/21 独禁法対応, 独占禁止法, その他
概要
日本の電力は、それぞれの地域で独占的な地位を確保した電力会社が、発送電から配電・小売まで一貫体制を維持している。このように、電力供給に関し日本は、特定の企業に依存していたため、東日本大震災を受け、電力不足が問題となり、電力改革に関する議論が活発化したという背景がある。
この流れの中で、公正取引委員会は、上記問題を解決するため、発電・送配電・小売の社内分社を求める提言をまとめた。
経済産業省の専門委員会は分離の手法として、持ち株会社の下で社内分社する「法的分離」と送配電網の運用を外部の独立機関に任せる「機能分離」の二つを示している。
公取委の主な改革は、電気の小売の競争促進が中心となるところ「法的分離」により、公取委はグループ内の取引であっても独占禁止法に基づいて監視しやすくなる。
コメント
日本の電力は、長年特定の企業が独占してきたものである。そのため、当該地域の電力企業が操業不能となった場合には、ライフラインが切断されることとなる。しかし、そのような問題点は昨年起きた大震災を契機としてようやく、焦点があてられるようになったものであり、歓迎すべき改革である。
もっとも、今回の改革により競争激化による安定供給が不安定になるおそれ、過疎地などが不利益を受けるおそれ等が懸念されていることは今後さらに検討すべき問題点といえる。
新着情報
- 解説動画
- 斎藤 誠(三井住友信託銀行株式会社 ガバナンスコンサルティング部 部長(法務管掌))
- 斉藤 航(株式会社ブイキューブ バーチャル株主総会プロダクトマーケティングマネージャー)
- 【オンライン】電子提供制度下の株主総会振返りとバーチャル株主総会の挑戦 ~インタラクティブなバーチャル株主総会とは~
- 終了
- 視聴時間1時間8分
- セミナー
- 茂木 翔 弁護士(弁護士法人GVA法律事務所/第一東京弁護士会所属)
- 【オンライン】2024年Web3重要法令改正等の確認
- 終了
- 2024/12/06
- 12:00~13:00
- ニュース
- 「タイヤ館」でパワハラか、新入社員が自殺で遺族提訴2025.1.7
- NEW
- カー用品店「タイヤ館」の新入社員だった24歳の男性が3年前に自殺しました。遺族は、2024年1...
- まとめ
- 中国「データ越境移転促進・規範化規定」解説2024.4.23
- 中国の現行法令上, 香港・マカオ・台湾を除く中国本土内(「境内」)から境外への個人情報等の移転...
- 解説動画
- 江嵜 宗利弁護士
- 【無料】新たなステージに入ったNFTビジネス ~Web3.0の最新動向と法的論点の解説~
- 終了
- 視聴時間1時間15分
- 業務効率化
- Legaledge公式資料ダウンロード
- 業務効率化
- 鈴与の契約書管理 公式資料ダウンロード
- 弁護士
- 目瀬 健太弁護士
- 弁護士法人かなめ
- 〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満4丁目1−15 西天満内藤ビル 602号
- 弁護士
- 水守 真由弁護士
- 弁護士法人かなめ
- 〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満4丁目1−15 西天満内藤ビル 602号