インサイダー取引規制強化
2012/11/05 金融法務, 金融商品取引法, 金融・証券・保険
事案の概要
インサイダー取引規制を強化する議論が金融審議会の作業部会で進んでいる。現状では、重要情報を知った上場企業の役員・社員ら(会社関係者)や、会社関係者から直接情報を得た者が、公表前に有価証券を売買するとインサイダー取引となる。
これに対し重要情報を漏らす行為自体は規制の対象外だった。しかし近年は、会社関係者よりも情報を受け取った者による違反が多く、不正を抑止するうえで情報を伝える行為にも規制が必要との認識が高まっていた。特に問題となったのが、主幹事証券会社の営業社員が顧客に公募増資情報を伝えていた事例だ。
直近の作業部会では、一般事業会社と証券会社などの金融取引業者とを分けて規制するかどうかを議論している。例えば一般事業会社では、伝えた情報がインサイダー取引に結びついた場合のみ情報伝達者を規制する。一方で、証券会社などは、取引
があったかどうかに関係なく相応の責任を問うというものだ。
コメント
近年の課徴金件数をみると、会社関係者の違反よりも、情報受領者が違反した事例の方が多い。今年に入って、証券大手で情報を外部に伝えており、情報を知った機関投資家が増資で株が値下がりすることを見越し、空売りしていた事が発覚した。証券会社は公正な市場を守る重い責任を負っていることを考えれば、このような規制も妥当であろう。
もっとも、以前から証券各社は就業規則で社員が業務上知りえた情報を第三者に伝達することを禁止しており、日本証券業協会も外部への情報漏洩行為をした者は永久追放ルールを導入している。このよおうな規制があるにも関わらず、漏洩行為が多発しているのは、証券各社のコンプライアン体制が不十分であると言わざるを得ないと考えられる。
関連コンテンツ
新着情報
- 弁護士
- 松田 康隆弁護士
- ロジットパートナーズ法律会計事務所
- 〒141-0031
東京都品川区西五反田1-26-2五反田サンハイツビル2階
- 解説動画
- 大東 泰雄弁護士
- 【無料】優越的地位の濫用・下請法の最新トピック一挙解説 ~コスト上昇下での価格交渉・インボイス制度対応の留意点~
- 終了
- 視聴時間1時間
- ニュース
- 顧客データの他社移行拒否で三菱商事子会社に排除措置命令2025.1.8
- NEW
- 建設作業員らの個人情報を管理するクラウドサービスの利用企業が他社に乗り換えるのを妨害したとして...
- 業務効率化
- Araxis Merge 資料請求ページ
- まとめ
- 株主総会の手続き まとめ2024.4.18
- どの企業でも毎年事業年度終了後の一定期間内に定時株主総会を招集することが求められております。...
- 弁護士
- 平田 堅大弁護士
- 弁護士法人かなめ 福岡事務所
- 〒812-0027
福岡県福岡市博多区下川端町10−5 博多麹屋番ビル 401号
- 解説動画
- 江嵜 宗利弁護士
- 【無料】今更聞けない!? 改正電気通信事業法とウェブサービス
- 終了
- 視聴時間53分
- 業務効率化
- ContractS CLM公式資料ダウンロード
- セミナー
- 石黒 浩 氏(大阪大学 基礎工学研究科 システム創成専攻 教授 (栄誉教授))
- 安野 たかひろ 氏(AIエンジニア・起業家・SF作家)
- 稲葉 譲 氏(稲葉総合法律事務所 代表パートナー)
- 藤原 総一郎 氏(長島・大野・常松法律事務所 マネージング・パートナー)
- 上野 元 氏(西村あさひ法律事務所・外国法共同事業 パートナー)
- 三浦 亮太 氏(三浦法律事務所 法人パートナー)
- 板谷 隆平 弁護士(MNTSQ株式会社 代表取締役/ 長島・大野・常松法律事務所 弁護士)
- 山口 憲和 氏(三菱電機株式会社 上席執行役員 法務・リスクマネジメント統括部長)
- 塚本 洋樹 氏(株式会社クボタ 法務部長)
- 【12/6まで配信中】MNTSQ Meeting 2024 新時代の法務力 ~社会変化とこれからの事業貢献とは~
- 終了
- 2024/12/06
- 23:59~23:59