米国また核実験、オバマへの非難高まる
2011/07/22 海外進出, 外国法, その他
核廃絶宣言の後での核実験は許されるのか
今月19日に、アメリカが臨界前核実験を行っていたことが判明した。12月と2月に行われていたこの核実験は、今月のNNSA (米エネルギー省核安全保障局)の定期報告が出されるまで発表されていなかった。
ブッシュ前大統領時には、核実験終了後すぐに発表されていたため、情報開示の透明性が低くなったとの指摘もある。
オバマ大統領は、2009年4月にプラハで「核なき世界」を目指す演説を行った。この演説が、その後のノーベル平和賞受賞を決定づけたとも言われている。
にも関わらず、なぜ核実験が繰り返されるのか。
核廃絶を打ち出した背景から探ってみたい。
プラハ演説の目的
アメリカの核政策は、核を保有しつつ核拡散防止に努めるという、いわゆるダブルスタンダードの下で行われてきた。核拡散防止は北朝鮮やイランなどに核を保有させないためのもので、軍事面での抑止力強化の目的があった。
アメリカがCTBT(包括的核実験禁止条約)に批准していなかったのも、このダブルスタンダードを貫き、軍事面で優位なポジションを保ちたかったからと考えられる。
オバマ大統領は、核実験禁止のため、CTBT批准を目指すとプラハ演説で宣言した。
これは、アメリカが世界的に核廃絶の流れをつくりその中心になることで、理念面でのリーダーシップをとることが目的だったと指摘されている。
ノーベル平和賞受賞の責任
今回の核実験の報告は、核なき世界をうたいながら核実験を繰り返したこと、及びその事実を半年以上世界に発表しなかったことの2点で、世界中から強い非難を浴びている。
今後、オバマ大統領が、一歩でも核廃絶の方向に向かって政局をリードしていくことが、ノーベル賞平和賞受賞者の責任であるといえるだろう。
米国核実験について
関連コンテンツ
新着情報
- 解説動画
- 浅田 一樹弁護士
- 【無料】国際契約における準拠法と紛争解決条項
- 終了
- 視聴時間1時間
- 弁護士
- 松田 康隆弁護士
- ロジットパートナーズ法律会計事務所
- 〒141-0031
東京都品川区西五反田1-26-2五反田サンハイツビル2階
- セミナー
- 石黒 浩 氏(大阪大学 基礎工学研究科 システム創成専攻 教授 (栄誉教授))
- 安野 たかひろ 氏(AIエンジニア・起業家・SF作家)
- 稲葉 譲 氏(稲葉総合法律事務所 代表パートナー)
- 藤原 総一郎 氏(長島・大野・常松法律事務所 マネージング・パートナー)
- 上野 元 氏(西村あさひ法律事務所・外国法共同事業 パートナー)
- 三浦 亮太 氏(三浦法律事務所 法人パートナー)
- 板谷 隆平 弁護士(MNTSQ株式会社 代表取締役/ 長島・大野・常松法律事務所 弁護士)
- 山口 憲和 氏(三菱電機株式会社 上席執行役員 法務・リスクマネジメント統括部長)
- 塚本 洋樹 氏(株式会社クボタ 法務部長)
- 【12/6まで配信中】MNTSQ Meeting 2024 新時代の法務力 ~社会変化とこれからの事業貢献とは~
- 終了
- 2024/12/06
- 23:59~23:59
- まとめ
- 改正障害者差別解消法が施行、事業者に合理的配慮の提供義務2024.4.3
- 障害者差別解消法が改正され、4月1日に施行されました。これにより、事業者による障害のある人への...
- 業務効率化
- Lecheck公式資料ダウンロード
- 業務効率化
- Araxis Merge 資料請求ページ
- 弁護士
- 平田 堅大弁護士
- 弁護士法人かなめ 福岡事務所
- 〒812-0027
福岡県福岡市博多区下川端町10−5 博多麹屋番ビル 401号
- 解説動画
- 加藤 賢弁護士
- 【無料】上場企業・IPO準備企業の会社法務部門・総務部門・経理部門の担当者が知っておきたい金融商品取引法の開示規制の基礎
- 終了
- 視聴時間1時間
- ニュース
- NTTが社名変更へ、NTT法とは2025.1.8
- NEW
- NTTは正式社名の「日本電信電話」を変更する方針を固めていたことがわかりました。新社名は春まで...