電力改革本格化―公正取引委員会
2012/09/21 独禁法対応, 独占禁止法, その他
概要
日本の電力は、それぞれの地域で独占的な地位を確保した電力会社が、発送電から配電・小売まで一貫体制を維持している。このように、電力供給に関し日本は、特定の企業に依存していたため、東日本大震災を受け、電力不足が問題となり、電力改革に関する議論が活発化したという背景がある。
この流れの中で、公正取引委員会は、上記問題を解決するため、発電・送配電・小売の社内分社を求める提言をまとめた。
経済産業省の専門委員会は分離の手法として、持ち株会社の下で社内分社する「法的分離」と送配電網の運用を外部の独立機関に任せる「機能分離」の二つを示している。
公取委の主な改革は、電気の小売の競争促進が中心となるところ「法的分離」により、公取委はグループ内の取引であっても独占禁止法に基づいて監視しやすくなる。
コメント
日本の電力は、長年特定の企業が独占してきたものである。そのため、当該地域の電力企業が操業不能となった場合には、ライフラインが切断されることとなる。しかし、そのような問題点は昨年起きた大震災を契機としてようやく、焦点があてられるようになったものであり、歓迎すべき改革である。
もっとも、今回の改革により競争激化による安定供給が不安定になるおそれ、過疎地などが不利益を受けるおそれ等が懸念されていることは今後さらに検討すべき問題点といえる。
関連コンテンツ
新着情報
- 弁護士
- 目瀬 健太弁護士
- 弁護士法人かなめ
- 〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満4丁目1−15 西天満内藤ビル 602号
- 解説動画
- 大東 泰雄弁護士
- 【無料】優越的地位の濫用・下請法の最新トピック一挙解説 ~コスト上昇下での価格交渉・インボイス制度対応の留意点~
- 終了
- 視聴時間1時間
- 解説動画
- 江嵜 宗利弁護士
- 【無料】今更聞けない!? 改正電気通信事業法とウェブサービス
- 終了
- 視聴時間53分
- 業務効率化
- Araxis Merge 資料請求ページ
- まとめ
- 今年秋施行予定、改正景品表示法の概要2024.4.25
- 昨年5月に成立した改正景表法が今年秋に施行される見通しです。確約手続きの導入や罰則規定の拡大...
- 弁護士
- 松田 康隆弁護士
- ロジットパートナーズ法律会計事務所
- 〒141-0031
東京都品川区西五反田1-26-2五反田サンハイツビル2階
- セミナー
- 石黒 浩 氏(大阪大学 基礎工学研究科 システム創成専攻 教授 (栄誉教授))
- 安野 たかひろ 氏(AIエンジニア・起業家・SF作家)
- 稲葉 譲 氏(稲葉総合法律事務所 代表パートナー)
- 藤原 総一郎 氏(長島・大野・常松法律事務所 マネージング・パートナー)
- 上野 元 氏(西村あさひ法律事務所・外国法共同事業 パートナー)
- 三浦 亮太 氏(三浦法律事務所 法人パートナー)
- 板谷 隆平 弁護士(MNTSQ株式会社 代表取締役/ 長島・大野・常松法律事務所 弁護士)
- 山口 憲和 氏(三菱電機株式会社 上席執行役員 法務・リスクマネジメント統括部長)
- 塚本 洋樹 氏(株式会社クボタ 法務部長)
- 【12/6まで配信中】MNTSQ Meeting 2024 新時代の法務力 ~社会変化とこれからの事業貢献とは~
- 終了
- 2024/12/06
- 23:59~23:59
- 業務効率化
- クラウドリーガル公式資料ダウンロード
- NEW
- ニュース
- 外国人雇用の理由「労働力不足の解消や緩和」が60%超 -厚労省2025.1.7
- NEW
- 厚生労働省が日本で働く外国人についての調査を初めて実施し、その結果を公表しました。 その中で...