米マイクロソフトに70億ドルの制裁金か 欧州委員会
2012/11/07 海外法務, 外国法, IT
事案の概要
欧州連合(EU)の政策執行機関である欧州委員会は24日、米Microsoftに対し、同社のOS「ウィンドウズ」のユーザーにインターネットブラウザを選択する 機会を与えなかったとして制裁金を科す可能性があると発表した。ただし、制裁金を科すかどうかの最終判断はMicrosoftからの反論を聞いたうえで下すとしている。
Microsoftの今後の対応次第では最大で年間売上高の10%の制裁金を課せられる可能性がある。同社の昨年の売上高は約700億ドル(約5兆6000億円)だった。
Microsoftは同日、声明を発表し「技術的ミスに起因するものであるが、責任はMicrosoftにあり、再発防止のために社内手続きを強化する対応を取った」と釈明した。
Microsoftは2009年に欧州当局との間で法的拘束力のある合意に達しており、それによれば、5年間にわたり欧州のユーザーに同社のインターネット・エクスプローラー(IE)以外のブラウザを選ぶ機会を与えることになっていた。
これを受けて同社は、ウィンドウズのセットアップの際に、12種類のブラウザーからユーザーが使いたいものを選べる「選択画面」が表示されるよう対策を取った。しかし、11年2月のウィンドウズ7のアップデート以降、この選択画面が出なくなっていた。
Microsoftは当局の捜査が始まった今年7月にもこの件で謝罪し、気づいてすぐに問題に対処したとしている。
コメント
事の始まりは2009年1月、欧州委員会がWindowsへのIEのバンドルについて調査を実施すると発表したことにさかのぼる。同年6月にMicrosoftは12種類のブラウザ選択画面を提示するという解決策を導入し紛争は決着したかにみえた。
Microsoftは単なる技術的ミスと釈明しているが、IEのシェアが50%前後に低下していることを考えると他意があったのではないかと勘ぐりたくなる。
関連コンテンツ
新着情報
- ニュース
- 京都新聞HDが大株主から株式取得、特定株主からの自己株取得について2024.12.27
- 京都新聞ホールディングスは26日、元相談役であった大株主から自社株計341万株を約20億円で...
- 解説動画
- 江嵜 宗利弁護士
- 【無料】今更聞けない!? 改正電気通信事業法とウェブサービス
- 終了
- 視聴時間53分
- 業務効率化
- Legaledge公式資料ダウンロード
- まとめ
- 11月1日施行、フリーランス新法をおさらい2024.11.11
- フリーランス・事業者間取引適正化等法、いわゆる「フリーランス新法」が11⽉1⽇に施⾏されました...
- 弁護士
- 福丸 智温弁護士
- 弁護士法人かなめ
- 〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満4丁目1−15 西天満内藤ビル 602号
- 弁護士
- 髙瀬 政徳弁護士
- オリンピア法律事務所
- 〒460-0002
愛知県名古屋市中区丸の内一丁目17番19号 キリックス丸の内ビル5階
- セミナー
- 石黒 浩 氏(大阪大学 基礎工学研究科 システム創成専攻 教授 (栄誉教授))
- 安野 たかひろ 氏(AIエンジニア・起業家・SF作家)
- 稲葉 譲 氏(稲葉総合法律事務所 代表パートナー)
- 藤原 総一郎 氏(長島・大野・常松法律事務所 マネージング・パートナー)
- 上野 元 氏(西村あさひ法律事務所・外国法共同事業 パートナー)
- 三浦 亮太 氏(三浦法律事務所 法人パートナー)
- 板谷 隆平 弁護士(MNTSQ株式会社 代表取締役/ 長島・大野・常松法律事務所 弁護士)
- 山口 憲和 氏(三菱電機株式会社 上席執行役員 法務・リスクマネジメント統括部長)
- 塚本 洋樹 氏(株式会社クボタ 法務部長)
- 【12/6まで配信中】MNTSQ Meeting 2024 新時代の法務力 ~社会変化とこれからの事業貢献とは~
- 終了
- 2024/12/06
- 23:59~23:59
- 解説動画
- 弦巻 充樹弁護士
- 【無料】M&Aの基礎とリスクヘッジの実務
- 終了
- 視聴時間1時間
- 業務効率化
- 鈴与の契約書管理 公式資料ダウンロード