ハローワークの地元密着化、各地で進む
2012/11/26 法務採用, 民法・商法, その他
事案の概要
これまで厚生労働省が管轄してきた公共職業安定所(ハローワーク)で権限の一部を地方自治体に移管する「ハローワーク特区」が、10月から埼玉県と佐賀県で始まった。県知事が厚労省と協定を締結した両県では、制度を活用して職探しで苦労している中高年や既卒者への支援を打ち出す。
埼玉県の特区である、「ハローワーク浦和・就業支援サテライト」では、従来ハローワークが手掛ける職業紹介・相談に加え、生活資金や住まいの相談なども受けられるのが特徴だ。
一方、佐賀県と佐賀労働局では、「ハローワーク佐賀」の管内で45歳未満の若年層、障害者、生活保護受給者の三者を対象にした就職支援を始めた。さらに、同じビルに入居する国の「ヤングハローワークSAGA」を県の「ジョブカフェSAGA」に合わせて土曜日も開所し、両者別々だった申込用紙を一本化し、利用者の同意を得た上で情報の共有を図っている。
このような特区以外でも、各地でハローワークの国との共同運営は進んでいる。例えば、東京都中野区では区役所の福祉担当課と同じフロアで、国の職員が職業紹介や相談を行っている。名古屋市では、市の予約制キャリヤカウンセリングとハローワークの職業相談・紹介を一体的に実施している。
特区、共同運営共に実施期間は約3年間であり、その間に成果や課題を検証することになっている。
コメント
特区や共同運営といった、ハローワークの地方密着化が進み、求職者への就業支援が多様化している。これは、求職者のニーズにより幅広く対応できることを意味しており、求職者がハローワークを利用する頻度が高まることが予測される。そうであれば、企業側としても、優秀な人材を採用するために、ハローワークの利用を今一度考えても良いのではないか。
関連コンテンツ
新着情報
- 弁護士
- 片山 優弁護士
- オリンピア法律事務所
- 〒460-0002
愛知県名古屋市中区丸の内一丁目17番19号 キリックス丸の内ビル5階
- 弁護士
- 松本 健大弁護士
- オリンピア法律事務所
- 〒460-0002
愛知県名古屋市中区丸の内一丁目17番19号 キリックス丸の内ビル5階
- まとめ
- 11月1日施行、フリーランス新法をおさらい2024.11.11
- フリーランス・事業者間取引適正化等法、いわゆる「フリーランス新法」が11⽉1⽇に施⾏されました...
- 業務効率化
- Lecheck公式資料ダウンロード
- 業務効率化
- ContractS CLM公式資料ダウンロード
- セミナー
- 石黒 浩 氏(大阪大学 基礎工学研究科 システム創成専攻 教授 (栄誉教授))
- 安野 たかひろ 氏(AIエンジニア・起業家・SF作家)
- 稲葉 譲 氏(稲葉総合法律事務所 代表パートナー)
- 藤原 総一郎 氏(長島・大野・常松法律事務所 マネージング・パートナー)
- 上野 元 氏(西村あさひ法律事務所・外国法共同事業 パートナー)
- 三浦 亮太 氏(三浦法律事務所 法人パートナー)
- 板谷 隆平 弁護士(MNTSQ株式会社 代表取締役/ 長島・大野・常松法律事務所 弁護士)
- 山口 憲和 氏(三菱電機株式会社 上席執行役員 法務・リスクマネジメント統括部長)
- 塚本 洋樹 氏(株式会社クボタ 法務部長)
- 【12/6まで配信中】MNTSQ Meeting 2024 新時代の法務力 ~社会変化とこれからの事業貢献とは~
- 終了
- 2024/12/06
- 23:59~23:59
- 解説動画
- 奥村友宏 氏(LegalOn Technologies 執行役員、法務開発責任者、弁護士)
- 登島和弘 氏(新企業法務倶楽部 代表取締役…企業法務歴33年)
- 潮崎明憲 氏(株式会社パソナ 法務専門キャリアアドバイザー)
- [アーカイブ]”法務キャリア”の明暗を分ける!5年後に向けて必要なスキル・マインド・経験
- 終了
- 視聴時間1時間27分
- ニュース
- 「タイヤ館」でパワハラか、新入社員が自殺で遺族提訴2025.1.7
- NEW
- カー用品店「タイヤ館」の新入社員だった24歳の男性が3年前に自殺しました。遺族は、2024年1...
- 解説動画
- 江嵜 宗利弁護士
- 【無料】今更聞けない!? 改正電気通信事業法とウェブサービス
- 終了
- 視聴時間53分