九大・成人約100人分の致死量ヒ素紛失。管理体制は…
2011/10/06 コンプライアンス, 民法・商法, その他
概要
九州大学生物環境利用推進センターにおいて、10月4日、実験に使用していたヒ素化合物15.06グラムを紛失したことが判明した。
准教授は、9月29日の実験において使用したヒ素化合物を実験室のテーブルに置いたまま部屋を施錠せず退出してしまった。2時間半後に実験室に戻って実験を継続したものの、紛失に気付かずにいた。
10月4日、准教授が紛失に気付き、学内を探したが発見できず、5日警察に紛失を届け出た。施錠せずにいた2時間半の間に何者かが侵入し、盗難された可能性がある。
参考
毒物及び劇物取締法
(事故の際の措置)
第16条の2第2項 毒物劇物営業者及び特定毒物研究者は、その取扱いに係る毒物又は劇物が盗難にあい、又は紛失したときは、直ちに、その旨を警察署に届け出なければならない。
雑感
本件で、実験室のある建物は平日は出入自由であり、一般の人も入れる状況であったそうだ。その状況は、管理者としても把握していたであろうと推測される。
准教授は、2時間半であれば大丈夫であろうと油断していたのであろうが、数分で空き巣が可能であることを考えると、2時間半は窃盗に十分な時間である。
九大は今後、管理方法の見直しをするとしているが、毒物が悪用される可能性を考えると、大学がより大きな責任追及を受けうる。自社の有するリスク要因を把握し、未然の防止策を万全にしたいところだ。
また、今回は6日未明に紛失を発表したとのことであるが、致死量のヒ素の紛失ということもあり、警察への届出後比較的速やかに発表がなされているといえる。
ただ、発表に際しては、迅速で正確な情報公開と、情報の受け手の視点に立った表現など適切なものでないと、より大きな社会的影響を引き起こしかねない。ただ不安を煽る結果となっては、発表した情報自体の信用を害する。
迅速・正確・受け手の視点を常に持ちつつ、情報収集を心がけたいと考える。
関連コンテンツ
新着情報
- 業務効率化
- Lecheck公式資料ダウンロード
- 解説動画
- 岡 伸夫弁護士
- 【無料】監査等委員会設置会社への移行手続きの検討 (最近の法令・他社動向等を踏まえて)
- 終了
- 視聴時間57分
- セミナー
- 豊泉 健二 氏(古河電気工業株式会社 法務部 部長)
- 藤原 総一郎 氏(長島・大野・常松法律事務所 マネージング・パートナー)
- 板谷 隆平 弁護士(MNTSQ株式会社 代表取締役/ 長島・大野・常松法律事務所 弁護士)
- 【12/16まで配信中】CORE 8 による法務部門の革新:古河電気工業に学ぶ 人材育成とナレッジマネジメント
- 終了
- 2024/12/16
- 23:59~23:59
- 業務効率化
- Legaledge公式資料ダウンロード
- ニュース
- 京都新聞HDが大株主から株式取得、特定株主からの自己株取得について2024.12.27
- 京都新聞ホールディングスは26日、元相談役であった大株主から自社株計341万株を約20億円で...
- 解説動画
- 大東 泰雄弁護士
- 【無料】優越的地位の濫用・下請法の最新トピック一挙解説 ~コスト上昇下での価格交渉・インボイス制度対応の留意点~
- 終了
- 視聴時間1時間
- まとめ
- 中国「データ越境移転促進・規範化規定」解説2024.4.23
- 中国の現行法令上, 香港・マカオ・台湾を除く中国本土内(「境内」)から境外への個人情報等の移転...
- 弁護士
- 平田 堅大弁護士
- 弁護士法人かなめ 福岡事務所
- 〒812-0027
福岡県福岡市博多区下川端町10−5 博多麹屋番ビル 401号
- 弁護士
- 松本 健大弁護士
- オリンピア法律事務所
- 〒460-0002
愛知県名古屋市中区丸の内一丁目17番19号 キリックス丸の内ビル5階