ゆくゆくはDNA強制採取?指紋登録義務付けの波紋
2011/10/31 海外法務, 外国法, その他
概要
日本経済新聞によると、29日に開かれた中国の全国人民代表大会(全人代、国会に相当)常務委員会で、国民の身分証明書に指紋情報の登録を義務付ける改正住民身分証法が成立した。来年1月1日から施行するが、インターネット上では政府による人権侵害ではないかという反発が広がっている。同法は、銀行や病院などで個人情報の手続きを円滑にするほか、身分証の偽造防止などを目的に挙げるが、人権運動家や反政府活動などの監視や摘発、弾圧に使われる可能性もあるからである。
既発行の身分証を利用
現行の身分証には、氏名や生年月日、民族等の9項目を登録するようになっているが既に指紋情報も登録できるよう設計してある。身分証の更新時や再発行時に新たに指紋情報を得る方針。全人代常務委の審議では、指紋だけでなくDNA等遺伝情報も登録できるよう法改正を求める意見も出たという。
雑感
指紋の登録については、合理的な選択であるという肯定的な評価も見られる。しかし、反発が大きいのは、法の目的の本音と建前があまりに乖離しているように見えるからだろう。
指紋登録でこれだけの反発があるにもかかわらず、DNAの登録を求める意見があることに驚いた。DNAはその用い方によっては、就職差別や結婚差別も可能である。中国政府はどこまで国民を管理するつもりなのだろうか。行き過ぎた国民管理はより大きな反発を生むことになりかねない。
新着情報
- 業務効率化
- Legaledge公式資料ダウンロード
- 弁護士
- 平田 堅大弁護士
- 弁護士法人かなめ 福岡事務所
- 〒812-0027
福岡県福岡市博多区下川端町10−5 博多麹屋番ビル 401号
- まとめ
- 株主総会の手続き まとめ2024.4.18
- どの企業でも毎年事業年度終了後の一定期間内に定時株主総会を招集することが求められております。...
- 業務効率化
- クラウドリーガル公式資料ダウンロード
- NEW
- 弁護士
- 片山 優弁護士
- オリンピア法律事務所
- 〒460-0002
愛知県名古屋市中区丸の内一丁目17番19号 キリックス丸の内ビル5階
- セミナー
- 石黒 浩 氏(大阪大学 基礎工学研究科 システム創成専攻 教授 (栄誉教授))
- 安野 たかひろ 氏(AIエンジニア・起業家・SF作家)
- 稲葉 譲 氏(稲葉総合法律事務所 代表パートナー)
- 藤原 総一郎 氏(長島・大野・常松法律事務所 マネージング・パートナー)
- 上野 元 氏(西村あさひ法律事務所・外国法共同事業 パートナー)
- 三浦 亮太 氏(三浦法律事務所 法人パートナー)
- 板谷 隆平 弁護士(MNTSQ株式会社 代表取締役/ 長島・大野・常松法律事務所 弁護士)
- 山口 憲和 氏(三菱電機株式会社 上席執行役員 法務・リスクマネジメント統括部長)
- 塚本 洋樹 氏(株式会社クボタ 法務部長)
- 【12/6まで配信中】MNTSQ Meeting 2024 新時代の法務力 ~社会変化とこれからの事業貢献とは~
- 終了
- 2024/12/06
- 23:59~23:59
- 解説動画
- 浅田 一樹弁護士
- 【無料】国際契約における準拠法と紛争解決条項
- 終了
- 視聴時間1時間
- 解説動画
- 斎藤 誠(三井住友信託銀行株式会社 ガバナンスコンサルティング部 部長(法務管掌))
- 斉藤 航(株式会社ブイキューブ バーチャル株主総会プロダクトマーケティングマネージャー)
- 【オンライン】電子提供制度下の株主総会振返りとバーチャル株主総会の挑戦 ~インタラクティブなバーチャル株主総会とは~
- 終了
- 視聴時間1時間8分
- ニュース
- Googleに排除措置命令へ、公取委がGAFAへ初の措置2025.1.6
- NEW
- 世界で最も利用されているインターネット検索エンジンを提供する米グーグル。同社が、独占禁止法に違...