浅見 隆行弁護士
- アサミ経営法律事務所
1997年早稲田大学法学部卒業。1998年司法試験合格。2000年弁護士登録。中島経営法律事務所入社。2005年同事務所パートナー就任を経て、2009年アサミ経営法律事務所開設。
企業危機管理・リスクマネジメントを中心に、会社法・株主総会・情報セキュリティ(企業秘密・個人情報)・危機管理広報など企業法務全般に取り組んでいる。- 〒101-0047
東京都千代田区内神田2-11-6 喜助内神田ビル4階
▼概要
企業不祥事や製品事故などが相次ぎ、社会はますます企業に厳しい目を持つようになり、関連する法制も厳格化され続けております。もはや、あらゆる企業にとって、法律やリスクマネジメントへのしっかりとした対応は必至であり、すべての従業員にも徹底されなければなりません。
本セミナーでは、日常業務で押さえておきたい法律知識を習得し、業務において、どう考え行動しなければならないかを解説します。とくに、総務・経理・営業部門担当者、また、 所属や役職を問わず、法律知識の全くない方からご参加をおすすめします。
▼カリキュラム
1.契約書などでよく出てくる法律用語を身につけよう
1)「条」・「項」・「号」
2)「及び」「並びに」、「又は」「若しくは」
3)「善意」「悪意」
4)「故意」「過失」
2.取引で使う様々な文書や、署名・印鑑の法律知識
1)請求書、領収書、注文書などの留意点
2)署名・印鑑の基礎知識
●署名と記名押印
●実印と印鑑証明書
●電子署名
3)取締役や部長の肩書きの署名があっても注意すべき場合
3.契約事務に必要な法律知識
1)契約の種類
●契約書、合意書、覚書など
●定型約款
●公正証書
2)契約には何を定めてもよいのか
3)契約書を作成しないと契約は成立しないのか
4)契約書に印紙を貼らないとどうなるか
5)契約への押印のパターン
●契印・割印
●訂正印
●捨印を押してもいい場合・ダメな場合
6)手形・小切手の仕組み
4.契約の成立と効果の基礎知識
1)「債権」と「債務」とは
2)納期に納めたものを受け取り拒否されたらどうなるか
3)契約どおりに債務を履行しなかったらどうなるか
●債務不履行と損害賠償責任
●期限の利益喪失
●契約解除と解約
●担保責任
4)納品する前に自然災害で在庫が消滅したらどうなるか(危険負担)
5)契約外の第三者から損害を負わされたらどうなるか
●不法行為と損害賠償責任
●使用者責任
5.債権回収の基礎知識
1)内容証明郵便による督促
2)その他の債権回収の方法
●債権譲渡
●債権者代位権
●詐害行為取消権
●仮差押え・仮処分
●強制執行(公正証書)
3)保証人、担保を設定
●保証債務、連帯保証債務
●抵当権、譲渡担保(所有権留保)
6.情報取扱いの基礎知識
1)個人情報とマイナンバー
2)企業秘密の守り方
●秘密保持契約・秘密保持義務
●不正競争防止法
総務・経理・営業部門担当者、法務担当者、本セミナーにご関心のある方
お申し込みサイトにて、クレジット、コンビニ決済、ペイジー等をご利用いただけます。
お客様都合による購入後のキャンセルは一切できません。必ず、推奨環境の確認と、購入時に表示されるテスト視聴をお試し頂き、視聴ができるかどうかをご確認の上、ご購入ください。
1997年早稲田大学法学部卒業。1998年司法試験合格。2000年弁護士登録。中島経営法律事務所入社。2005年同事務所パートナー就任を経て、2009年アサミ経営法律事務所開設。
企業危機管理・リスクマネジメントを中心に、会社法・株主総会・情報セキュリティ(企業秘密・個人情報)・危機管理広報など企業法務全般に取り組んでいる。
申し込み期間は終了いたしました
開催日の2営業日前に視聴用のURLとログインID/PASSをお送りします。
申し込み期間は終了いたしました
開催日の2営業日前に視聴用のURLとログインID/PASSをお送りします。
企業法務ナビでは、不定期に法務に関する有益な情報(最新の法律情報、研修、交流会(MSサロン)の開催)をお届けするメールマガジンを配信しています。
申込は、こちらのボタンから。
企業法務ナビでは各種SNSでも
法務ニュースの新着情報をお届けしております。
2007年創業以来、法務経験者・法科大学院修了生など
企業法務に特化した人材紹介・派遣を行っております。
契約法務、翻訳等、法務部門に関連する業務を
効率化するリーガルテック商材や、
アウトソーシングサービス等をご紹介しています。
企業法務ナビでは、不定期に法務に関する有益な情報(最新の法律情報、研修、交流会(MSサロン)の開催)をお届けするメールマガジンを配信しています。
申込は、こちらのボタンから。
企業法務ナビでは各種SNSでも
法務ニュースの新着情報をお届けしております。
企業法務ナビを活用して顧客開拓をされたい企業、弁護士の方はこちらからお問い合わせください。