今月就航のLCC、3度目の欠航
2012/07/30 コンプライアンス, 民法・商法, その他
概要
今月3日に成田空港を拠点にして就航したLCC(格安航空会社)のジェットスターは、28日、成田と那覇間を往復する2便を欠航させ、利用者から不満の声が上がった。欠航は、これで3度目となる。
就航から1ヶ月も経たないうちに3度の欠航は、頻度としては高い。格安運賃を実現するべく、保有する少ない機体(ジェットスターの場合3機)をフル稼働させていることから鑑みて、欠航の頻度の高さは、LCC共通の課題である。
コメント
航空運賃や路線の規制を撤廃するオープンスカイ協定や、上記のようなLCCの参入により、航空業界は近年稀にみる変革が起きている。利用者の立場からしても、あのような格安運賃を実現すべくどのようなコストカットが行われているのかに思い至った場合、安全面の不安もなくはない。例えば、空港に着陸後、離陸するまでの時間の短縮を行っている。通常その間の時間は、機体整備や給油が行われているが、その時間の短縮により、機体安全の点検は十分に行われているのか、という想像をしてしまう。しかし、予備機体を持たないLLCが高い頻度で欠航を決断していることは、一定レベルの安全確保を担保している証左であるといえる。
また、成田空港は、その開港に際しての強い反対運動があったことにより、発着は夜の11時までとされている。予備機体を持たないLLCは、ひとつの遅延はその日の営業の全てに影響を及ぼす。そうすると、遅延が積み重なって、成田空港に着陸するのが11時を過ぎるおそれがある場合、その離陸先の空港から飛び立てないこともある。
消費者としては、飛行機を利用しやすい世の中になった。サービスを取るか料金を取るかの選択肢があるのは大歓迎だが、リスクを取るか料金を取るかの選択肢になってしまわないで欲しい。だから消費者として、ある程度は欠航というのは必要悪として受け入れざるを得ないように思われる。
関連コンテンツ
新着情報
- ニュース
- 厚生労働省、企業にカスハラ対策義務化へ2025.1.10
- NEW
- カスタマーハラスメント、通称“カスハラ”。顧客や取引先などから過剰な要求を受ける、不当な言いが...
- 解説動画
- 斎藤 誠(三井住友信託銀行株式会社 ガバナンスコンサルティング部 部長(法務管掌))
- 斉藤 航(株式会社ブイキューブ バーチャル株主総会プロダクトマーケティングマネージャー)
- 【オンライン】電子提供制度下の株主総会振返りとバーチャル株主総会の挑戦 ~インタラクティブなバーチャル株主総会とは~
- 終了
- 視聴時間1時間8分
- 解説動画
- 加藤 賢弁護士
- 【無料】上場企業・IPO準備企業の会社法務部門・総務部門・経理部門の担当者が知っておきたい金融商品取引法の開示規制の基礎
- 終了
- 視聴時間1時間
- セミナー
- 茂木 翔 弁護士(弁護士法人GVA法律事務所/第一東京弁護士会所属)
- 【オンライン】2024年Web3重要法令改正等の確認
- 終了
- 2024/12/06
- 12:00~13:00
- 業務効率化
- 鈴与の契約書管理 公式資料ダウンロード
- 弁護士
- 大谷 拓己弁護士
- 弁護士法人 咲くやこの花法律事務所
- 〒550-0011
大阪府大阪市西区阿波座1丁目6−1 JMFビル西本町01 9階
- まとめ
- 中国:AI生成画像の著作権侵害を認めた初の判決~その概要と文化庁「考え方」との比較~2024.4.3
- 「生成AIにより他人著作物の類似物が生成された場合に著作権侵害が認められるか」。この問題に関し...
- 弁護士
- 平田 堅大弁護士
- 弁護士法人かなめ 福岡事務所
- 〒812-0027
福岡県福岡市博多区下川端町10−5 博多麹屋番ビル 401号
- 業務効率化
- Lecheck公式資料ダウンロード