中国の特許に関する和訳システム構築と中国特許翻訳に特化したクラウド翻訳サービスについて
2013/03/05 知財・ライセンス, 特許法, その他
事案の概要
政府は2013年度から、中国で出願され認められた特許を日本語に翻訳し、企業関係者などが自由に閲覧・検索できるデータベース作りに着手する。
13年度はまず約20億円の予算を投じ、今後数年かけて順次、データ蓄積を図る。中国では年間約53万件(11年)の特許が出願され、1~2週間に1度、インターネットなどで情報が更新されているが、このうち半数程度は中国国内で中国語のみで出願されている状況だ。そのため、日本の特許庁は、中国語による特許の要約を翻訳してデータを蓄積し、無料で情報検索できるシステムを構築する。
また、株式会社クロスランゲージ(本社:東京都千代田区 代表取締役社長 古賀勝夫)は、同社がクラウドで提供する自動翻訳サービス「WEB-Transer@クラウド」に、「中国特許文の翻訳に特化したエンジンを搭載した新サービス」の提供を開始した(同社3月1日付プレスリリース)。昨今急激に高まっている中国特許情報の調査、翻訳のニーズに対応する新サービスだという。
コメント
中国でライバル企業が特許を出願したとする。この場合、多くの日本企業にとって、現地の言葉で書かれた特許内容を正確に理解するのは困難を伴うことになろう。
そこで、ライバル企業がどのような特許を出願・保有しているかを迅速に把握した上で、日本企業が知的財産を巡る紛争に巻き込まれることを防ぐ必要がある。
今回の政府によるデータベース作り及び株式会社クロスランゲージによる中国特許翻訳に特化したクラウド翻訳サービスは、多くの日本企業にとって中国等でのライバル企業による特許出願・保有を迅速に把握するために有用なサービスといえそうだ。
関連サイト
中国の特許制度(河野特許事務所による解説)
中国は特許大国になり得る? 日本企業が採るべき対応は (1/2)- MONOist(モノイスト)
新着情報
- 解説動画
- 江嵜 宗利弁護士
- 【無料】今更聞けない!? 改正電気通信事業法とウェブサービス
- 終了
- 視聴時間53分
- セミナー
- 石黒 浩 氏(大阪大学 基礎工学研究科 システム創成専攻 教授 (栄誉教授))
- 安野 たかひろ 氏(AIエンジニア・起業家・SF作家)
- 稲葉 譲 氏(稲葉総合法律事務所 代表パートナー)
- 藤原 総一郎 氏(長島・大野・常松法律事務所 マネージング・パートナー)
- 上野 元 氏(西村あさひ法律事務所・外国法共同事業 パートナー)
- 三浦 亮太 氏(三浦法律事務所 法人パートナー)
- 板谷 隆平 弁護士(MNTSQ株式会社 代表取締役/ 長島・大野・常松法律事務所 弁護士)
- 山口 憲和 氏(三菱電機株式会社 上席執行役員 法務・リスクマネジメント統括部長)
- 塚本 洋樹 氏(株式会社クボタ 法務部長)
- 【12/6まで配信中】MNTSQ Meeting 2024 新時代の法務力 ~社会変化とこれからの事業貢献とは~
- 終了
- 2024/12/06
- 23:59~23:59
- 解説動画
- 加藤 賢弁護士
- 【無料】上場企業・IPO準備企業の会社法務部門・総務部門・経理部門の担当者が知っておきたい金融商品取引法の開示規制の基礎
- 終了
- 視聴時間1時間
- 業務効率化
- LAWGUE公式資料ダウンロード
- 弁護士
- 水守 真由弁護士
- 弁護士法人かなめ
- 〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満4丁目1−15 西天満内藤ビル 602号
- 弁護士
- 片山 優弁護士
- オリンピア法律事務所
- 〒460-0002
愛知県名古屋市中区丸の内一丁目17番19号 キリックス丸の内ビル5階
- ニュース
- 自社株の無償交付を従業員に拡大へ、会社法改正の動き2025.1.14
- NEW
- 企業が保有する自社株をより柔軟に活用し、企業の成長投資を後押しするため経済産業省が月内にも会...
- まとめ
- 株主総会の手続き まとめ2024.4.18
- どの企業でも毎年事業年度終了後の一定期間内に定時株主総会を招集することが求められております。...
- 業務効率化
- クラウドリーガル公式資料ダウンロード
- NEW