東芝が取締役会に導入、決議省略の制度について
2019/06/28 商事法務, 会社法
はじめに
東芝は26日、定時株主総会を開催し、取締役全員の同意による決議みなしの制度の導入を決定しました。取締役会の機動的な運営が目的とのことです。今回は株主総会や取締役会での決議の省略制度について見ていきます。
事案の概要
東芝の発表によりますと、26日に開催された定時株主総会では12名の取締役が新たに選任され、そのうち10名が社外取締役というガバナンスの強化を目指した大刷新がなされました。それと同時に第1号議案として、取締役全員の同意の意思表示があれば取締役会を開催せずに取締役会決議があったものとみなすことができる旨の規定を定款に置くことが決議されたとのことです。これにより迅速で機動的な業務の運営が期待できるとされます。
株主総会と取締役会
株主総会での決議が必要である場合、取締役会で招集決定し、2週間前までに招集通知を発送して株主総会を開催し決議を採るという一連の手続が必要となってきます(会社法298条、299条、309条)。取締役会の場合は原則として各取締役が1週間前までに招集通知を発して開催することとなります(366条1項、368条1項)。株主総会の場合は議決権の代理行使や書面投票などが認められますが(310条1項、311条1項)、取締役会ではそれらは認められず実際に出頭して会議に参加する必要があります。このようにいずれの場合も手続には一定の時間と手間がかかります。しかし以下の場合にはこれらの手続を省略して決議があったことにできます。
株主総会の書面決議
株主総会においては、書面または電磁的記録によって議決権を行使することができる株主の全員が同意の意思表示をしたときは株主総会決議があったものとみなすとされております(319条1項)。具体的には取締役または株主から各株主に提案がなされ、それに対し株主全員から同意書が送付されてくることによって決議が成立します。これにより株主総会を実際に開催しなくても決議を採ることができますが、この場合でも株主総会の議事録は作成する必要があります(会社法施行規則72条4項1号)。
取締役会のみなし決議
取締役会においても、取締役が提案をし、それに対して取締役全員が書面または電磁的記録によって同意の意思表示をしたときは取締役会の決議があったものとみなすことができます(370条)。ただしこちらの場合は株主総会の場合と違い、この制度を導入することを予め定款で定める必要があります。またやはりこの場合でも取締役会議事録の作成は必要とされており、決議に伴って商業登記が必要である場合にはこの議事録と定款の添付も必要となってきます。
持ち回り決議
これらの書面によるみなし決議に似たものとして「持ち回り決議」というものがあります。これは取締役が書面により提案して各取締役に回していき、同意、不同意を記載していく決議方法を言います。上記書面決議と違う点は全員の同意は必要なく、過半数の賛成で可決できるという点です。この制度は旧商法下では取締役会非設置会社で行うことが可能でしたが現行法では削除されております。
コメント
本件で東芝は書面によるみなし決議ができる旨の定款変更が承認可決されました。これにより各取締役は書面やメールなどで提案し、取締役全員が同意すると取締役会を実際に開催しなくても決議があったこととできます。このように株主総会や取締役会は一定の要件のもとで簡易な決議方法が認められております。役員が欠けて急遽新たに選任する必要が生じた場合や、短期間でのM&Aなど本来の招集手続きを経て会議を開催している余裕がない場合にはこれらの方法が非常に有用と言えます。また株主が1人ないし数人しかいない小規模会社の場合でも簡便で迅速に決議を採ることができます。会社の規模や議題の内容など、その時々に応じて適切に決議方法を選択していくことが重要と言えるでしょう。
関連コンテンツ
新着情報
- ニュース
- 新潟市のデイサービス運営法人、賃金150万円不払いで書類送検/労基法の賃金規制について2025.1.15
- NEW
- 新潟市のデイサービス運営法人が職員に計約150万円分の賃金を支払っていなかった疑いがあるとし...
- 業務効率化
- Lecheck公式資料ダウンロード
- 解説動画
- 斎藤 誠(三井住友信託銀行株式会社 ガバナンスコンサルティング部 部長(法務管掌))
- 斉藤 航(株式会社ブイキューブ バーチャル株主総会プロダクトマーケティングマネージャー)
- 【オンライン】電子提供制度下の株主総会振返りとバーチャル株主総会の挑戦 ~インタラクティブなバーチャル株主総会とは~
- 終了
- 視聴時間1時間8分
- セミナー
- 吉岡 潤(税理士法人日本経営 パートナー税理士)
- 鈴木 景 弁護士(弁護士法人GVA法律事務所 パートナー/第二東京弁護士会所属)
- 【オンライン】事業承継を成功させるための法務面・税務面におけるポイント ~令和7年度税制改正大綱を盛り込んで、専門家がわかりやすく解説!~
- 2025/01/17
- 12:00~12:50
- 弁護士
- 髙瀬 政徳弁護士
- オリンピア法律事務所
- 〒460-0002
愛知県名古屋市中区丸の内一丁目17番19号 キリックス丸の内ビル5階
- まとめ
- 株主総会の手続き まとめ2024.4.18
- どの企業でも毎年事業年度終了後の一定期間内に定時株主総会を招集することが求められております。...
- 解説動画
- 奥村友宏 氏(LegalOn Technologies 執行役員、法務開発責任者、弁護士)
- 登島和弘 氏(新企業法務倶楽部 代表取締役…企業法務歴33年)
- 潮崎明憲 氏(株式会社パソナ 法務専門キャリアアドバイザー)
- [アーカイブ]”法務キャリア”の明暗を分ける!5年後に向けて必要なスキル・マインド・経験
- 終了
- 視聴時間1時間27分
- 弁護士
- 目瀬 健太弁護士
- 弁護士法人かなめ
- 〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満4丁目1−15 西天満内藤ビル 602号
- 業務効率化
- Araxis Merge 資料請求ページ