ネット社会は現実社会よりもマナーが悪い!?
2011/07/22 法務相談一般, 民法・商法, IT
2011年版警察白書の内容
警察庁は22日、2011年版警察白書を公表し、インターネットを利用したサイバー犯罪を特集している。その中で、現実社会よりインターネット上のモラルやマナーが「悪い」と感じている人が8割以上いるとの調査結果を明らかにした。サイバー犯罪の検挙件数も過去最高で、昨年の検挙件数は前年より243件多い6933件で過去最高となっており、「年々深刻さを増している」と結論づけている。近年の特徴として、ゲームなどを通じて不特定多数と交流するコミュニティーサイトの利用をきっかけに、18歳未満の児童が買春などの被害に遭う事例が増えているとも指摘している。
現在行っている対策
警察庁はサイバーテロ対策として、部門横断的な対策推進室を設置しているほか、高度な専門知識と技術を持つ職員で構成するサイバーフォースセンターが24時間態勢で予兆把握などに努めていると説明している。重要インフラ事業者との共同訓練なども実施しているとした。改正刑法が成立したことも、サイバー犯罪の抑止に役立つものとして期待できる。
これからどうやって防ぐべきか?
白書は「サイバー空間では何をやっていいといったゆがんだ認識が生まれ、規範意識が低下していることも考えられる」と指摘している。インターネットの匿名性がその背景にはあるのであろう。しかし、匿名というのは、名前を書き込まないというだけのことで、正体の秘匿が保障されているわけではない。ネット利用者はこのことを肝に銘じるべきではないか。悪質な行為を排除することは、サイバー空間の発展につながる。今後は、警察と民間のプロバイダー業者などの協力も不可欠であろう。
関連コンテンツ
新着情報
- まとめ
- 今年秋施行予定、改正景品表示法の概要2024.4.25
- 昨年5月に成立した改正景表法が今年秋に施行される見通しです。確約手続きの導入や罰則規定の拡大...
- 業務効率化
- Araxis Merge 資料請求ページ
- ニュース
- 生理休暇中に旅行、休暇の不正取得を繰り返した女性教諭が懲戒免職に2025.1.9
- NEW
- 大阪府教育庁は2024年12月26日、生理休暇や介護休暇の不正取得などを常習的に繰り返していた...
- 弁護士
- 松田 康隆弁護士
- ロジットパートナーズ法律会計事務所
- 〒141-0031
東京都品川区西五反田1-26-2五反田サンハイツビル2階
- セミナー
- 豊泉 健二 氏(古河電気工業株式会社 法務部 部長)
- 藤原 総一郎 氏(長島・大野・常松法律事務所 マネージング・パートナー)
- 板谷 隆平 弁護士(MNTSQ株式会社 代表取締役/ 長島・大野・常松法律事務所 弁護士)
- 【12/16まで配信中】CORE 8 による法務部門の革新:古河電気工業に学ぶ 人材育成とナレッジマネジメント
- 終了
- 2024/12/16
- 23:59~23:59
- 弁護士
- 平田 堅大弁護士
- 弁護士法人かなめ 福岡事務所
- 〒812-0027
福岡県福岡市博多区下川端町10−5 博多麹屋番ビル 401号
- 解説動画
- 岡 伸夫弁護士
- 【無料】監査等委員会設置会社への移行手続きの検討 (最近の法令・他社動向等を踏まえて)
- 終了
- 視聴時間57分
- 業務効率化
- Lecheck公式資料ダウンロード
- 解説動画
- 江嵜 宗利弁護士
- 【無料】新たなステージに入ったNFTビジネス ~Web3.0の最新動向と法的論点の解説~
- 終了
- 視聴時間1時間15分