消費者庁 「食べログ」やらせ投稿は違法
2012/05/10 広告法務, 景品表示法, IT
事案の概要
飲食店の口コミサイト「食べログ」で代行業者によるやらせ投稿が判明した問題で、消費者庁は9日、口コミ代行業者が事実と異なる書き込みをするのは景品表示法に抵触するとしたガイドラインを公表した。同庁は飲食店事業者にやらせ投稿を頼まないように周知する。
新たなガイドラインでは、飲食店などの事業者が代行業者に頼んで口コミ情報サイトに多数の投稿をさせるケースを問題事例に追加。好意的な評価が少ない店が業者に依頼して虚偽の書き込みで順位を変動させるのは消費者に誤認を与え、景品表示法違反(優良誤認)に当たるとしている。店主が自分で書き込むことも違反になる。
コメント
多くの人が参照している「食べログ」だが、第三者の視点による評価は大きな信ぴょう性を我々に感じさせるものであり、やらせは悪質なものと言え、違法という判断は妥当だろう。
今後は、利用者にとっても事業者にとっても利益となる、公正な評価がなされていくための施策を望みたい。
関連コンテンツ
新着情報
- 業務効率化
- 鈴与の契約書管理 公式資料ダウンロード
- 解説動画
- 江嵜 宗利弁護士
- 【無料】今更聞けない!? 改正電気通信事業法とウェブサービス
- 終了
- 視聴時間53分
- 業務効率化
- クラウドリーガル公式資料ダウンロード
- NEW
- ニュース
- 外国人雇用の理由「労働力不足の解消や緩和」が60%超 -厚労省2025.1.7
- NEW
- 厚生労働省が日本で働く外国人についての調査を初めて実施し、その結果を公表しました。 その中で...
- セミナー
- 豊泉 健二 氏(古河電気工業株式会社 法務部 部長)
- 藤原 総一郎 氏(長島・大野・常松法律事務所 マネージング・パートナー)
- 板谷 隆平 弁護士(MNTSQ株式会社 代表取締役/ 長島・大野・常松法律事務所 弁護士)
- 【12/16まで配信中】CORE 8 による法務部門の革新:古河電気工業に学ぶ 人材育成とナレッジマネジメント
- 終了
- 2024/12/16
- 23:59~23:59
- まとめ
- 改正障害者差別解消法が施行、事業者に合理的配慮の提供義務2024.4.3
- 障害者差別解消法が改正され、4月1日に施行されました。これにより、事業者による障害のある人への...
- 弁護士
- 松田 康隆弁護士
- ロジットパートナーズ法律会計事務所
- 〒141-0031
東京都品川区西五反田1-26-2五反田サンハイツビル2階
- 解説動画
- 岡 伸夫弁護士
- 【無料】監査等委員会設置会社への移行手続きの検討 (最近の法令・他社動向等を踏まえて)
- 終了
- 視聴時間57分
- 弁護士
- 髙瀬 政徳弁護士
- オリンピア法律事務所
- 〒460-0002
愛知県名古屋市中区丸の内一丁目17番19号 キリックス丸の内ビル5階