中小企業金融円滑化法、3月で期限到来 新たな政策急務
2013/01/07 事業再生・倒産, 民法・商法, その他
事案の概要
麻生財務・金融相は、27日未明、官邸で会見し、今年3月に期限を迎える中小企業金融円滑化法について再々延長するつもりはないと語った。
中小企業金融円滑化法は、中小企業などから金融機関に対して、返済猶予や金利減免の申し出があった場合に、金融機関はできる限り貸付条件の変更等を行うよう努めなければならないとする努力義務を内容とした法律。2008年のリーマン・ショックを契機に巻き起こった世界的な金融危機・景気悪化を受けて、中小企業を支援する目的で2009年12月に施行された。当初は2011年3月までの時限立法であったが、円高や震災を理由に2度延長され、2013年3月末を期限としている。
金融庁によれば、30万から40万社ほどの中小企業が中小企業金融円滑化法を利用したとみられ、年間3千から5千件ほどの倒産を防ぐ効果があったとされている。
期限後について、麻生財務・金融相は、中小企業のうち経営改善の余地があるものについては、「各金融機関に個別に経営の補助や業種転換の指導などをやってもらう」と延べ、各金融機関に柔軟かつ丁寧な対応を求めていくとした。
コメント
中小企業金融円滑化法は、多くの中小企業に利用され、その倒産を防ぐ上で一定の効果があったとされているが、他方で、首の皮一枚で経営手腕に欠けている企業を延命させてしまっている面もあると指摘されている。
金融庁の推計によれば、利用事業者30万から40万社のうち、5万社はとりわけ経営状態が悪く、返済猶予を繰り返し求めているとみられ、事業再生などが必要だと考えられている。こうした企業は、いずれは倒産することが懸念されており、中小企業金融円滑化法に頼らずに企業の再生を図る新たな政策が必要となる。
関連コンテンツ
新着情報
- ニュース
- 「タイヤ館」でパワハラか、新入社員が自殺で遺族提訴2025.1.7
- NEW
- カー用品店「タイヤ館」の新入社員だった24歳の男性が3年前に自殺しました。遺族は、2024年1...
- まとめ
- 株主総会の手続き まとめ2024.4.18
- どの企業でも毎年事業年度終了後の一定期間内に定時株主総会を招集することが求められております。...
- セミナー
- 潮崎明憲 氏(株式会社パソナ 法務専門キャリアアドバイザー)
- 優秀な法務パーソンを自社に迎えるには ~法務専門CAが語るリアル~(アーカイブ)
- 2025/01/22
- 12:00~12:30
- 弁護士
- 福丸 智温弁護士
- 弁護士法人かなめ
- 〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満4丁目1−15 西天満内藤ビル 602号
- 弁護士
- 片山 優弁護士
- オリンピア法律事務所
- 〒460-0002
愛知県名古屋市中区丸の内一丁目17番19号 キリックス丸の内ビル5階
- 業務効率化
- クラウドリーガル公式資料ダウンロード
- NEW
- 業務効率化
- Lecheck公式資料ダウンロード
- 解説動画
- 岡 伸夫弁護士
- 【無料】監査等委員会設置会社への移行手続きの検討 (最近の法令・他社動向等を踏まえて)
- 終了
- 視聴時間57分
- 解説動画
- 斎藤 誠(三井住友信託銀行株式会社 ガバナンスコンサルティング部 部長(法務管掌))
- 斉藤 航(株式会社ブイキューブ バーチャル株主総会プロダクトマーケティングマネージャー)
- 【オンライン】電子提供制度下の株主総会振返りとバーチャル株主総会の挑戦 ~インタラクティブなバーチャル株主総会とは~
- 終了
- 視聴時間1時間8分