ふるさと納税 制度のメリットとデメリット
2014/09/17 税務法務, 租税法, 税法, その他
ふるさと納税
ふるさと納税とは、都道府県・市区町村に対する寄附金のうち2000円を超える部分について、一定限度額まで、所得税、住民税から控除される制度で、2008年に導入された。
ふるさと納税の適用者は2008年から2010年までは約3万人であったが、東日本大震災があった2011年には約74万人と急増した。2012年には約10万人となったものの当初の約3万人よりは高い水準である。
最近は一定額以上の寄付をした者に対して地方特産物を送るなどの特典をつけている地方自治体に多数の寄付が集まるなど注目されている。
ふるさと納税のメリット
地方で育ち東京などの都会で就職し移住する若者は多い。このような場合、地方自治体は教育に投資をしても、納税を受けられないことになる。
一方、地方で育ち都会に居住する者も生まれ育った地方に愛着があり、何かしらの貢献をしたいと考えるものもいる。
ふるさと納税を活用すれば、地方自治体はある程度の収入を得ることができ、地方で生まれ育って都会に居住する者も生まれ育って愛着がある地方に貢献できるというメリットがある。
また当初は想定されていなかったメリットとして、大規模災害が発生した場合に災害地にふるさと納税を利用した寄付金が集まるという点がある。
2011年に発生した東日本大震災では、ふるさと納税が脚光を浴びふるさと納税を利用した被災自治体への寄付金が多数集まった。これにより被災自治体の復興が促進されたと言える。
一定以上の寄付をした者に対して特典を送る自治体が増えているが、これにより地方特産物の良さをPRすることが出来、地方の産業育成にも寄与できる。
ふるさと納税のデメリット
ふるさと納税を利用すると居住地の税金の一部が控除されてしまうので、居住地の地方自治体の収入が減少してしまう。しかし居住地自治体は行政サービスの提供を他の住民と同様に行う必要があることから、通常よりも安い納税額で行政サービスを提供することになり居住地自治体の負担となる。
特に一定以上の寄付をした者に対して特典を送る自治体に寄付をする場合、特典目当てで愛着がない自治体に寄付をする者が多く現れる。
通常のふるさと納税の場合は居住自治体の税収が減少する代わりに寄付先の収入が増えるため、地方自治体全体の収支は変わらない。しかし特典付きの場合寄付先が特典分の支出をするため、居住自治体の税収減少と同じ分寄付先の収入が増えるとは言えない。これにより地方自治体全体の収入が低下してしまう。
さらに地方自治体はふるさと納税のによる寄付を受けるために他の地方自治体より特典を豪華にしたり、ふるさと納税の利用者は特典の内容のみによって寄付先を決定してしまう可能性がある。そうなると、愛着のある地方自治体に貢献するという当初の目的とは異なる運用が行われることになる。
特典にはその地方や特産物をPRできるというメリットがある。しかし過剰な特典の付与が続いたり、ふるさと納税の利用者が特典の内容のみによって寄付先を決定するようであれば規制の必要もあると考える。
関連リンク
関連コンテンツ
新着情報
- 解説動画
- 奥村友宏 氏(LegalOn Technologies 執行役員、法務開発責任者、弁護士)
- 登島和弘 氏(新企業法務倶楽部 代表取締役…企業法務歴33年)
- 潮崎明憲 氏(株式会社パソナ 法務専門キャリアアドバイザー)
- [アーカイブ]”法務キャリア”の明暗を分ける!5年後に向けて必要なスキル・マインド・経験
- 終了
- 視聴時間1時間27分
- ニュース
- 再生材の安定供給へ、政府が「循環経済」推進の政策パッケージまとめる2025.1.14
- NEW
- 政府は2024年12月27日、循環経済(サーキュラーエコノミー)への移行を加速するパッケージ案...
- セミナー
- 石黒 浩 氏(大阪大学 基礎工学研究科 システム創成専攻 教授 (栄誉教授))
- 安野 たかひろ 氏(AIエンジニア・起業家・SF作家)
- 稲葉 譲 氏(稲葉総合法律事務所 代表パートナー)
- 藤原 総一郎 氏(長島・大野・常松法律事務所 マネージング・パートナー)
- 上野 元 氏(西村あさひ法律事務所・外国法共同事業 パートナー)
- 三浦 亮太 氏(三浦法律事務所 法人パートナー)
- 板谷 隆平 弁護士(MNTSQ株式会社 代表取締役/ 長島・大野・常松法律事務所 弁護士)
- 山口 憲和 氏(三菱電機株式会社 上席執行役員 法務・リスクマネジメント統括部長)
- 塚本 洋樹 氏(株式会社クボタ 法務部長)
- 【12/6まで配信中】MNTSQ Meeting 2024 新時代の法務力 ~社会変化とこれからの事業貢献とは~
- 終了
- 2024/12/06
- 23:59~23:59
- 業務効率化
- Lecheck公式資料ダウンロード
- 弁護士
- 福丸 智温弁護士
- 弁護士法人かなめ
- 〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満4丁目1−15 西天満内藤ビル 602号
- まとめ
- 株主総会の手続き まとめ2024.4.18
- どの企業でも毎年事業年度終了後の一定期間内に定時株主総会を招集することが求められております。...
- 業務効率化
- ContractS CLM公式資料ダウンロード
- 解説動画
- 岡 伸夫弁護士
- 【無料】監査等委員会設置会社への移行手続きの検討 (最近の法令・他社動向等を踏まえて)
- 終了
- 視聴時間57分
- 弁護士
- 髙瀬 政徳弁護士
- オリンピア法律事務所
- 〒460-0002
愛知県名古屋市中区丸の内一丁目17番19号 キリックス丸の内ビル5階