消費者団体がUSJの提訴検討、消費者契約法10条について
2019/02/07   契約法務, 消費者契約法

はじめに

 大阪の消費者団体がユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)を相手取り提訴を検討していることがわかりました。チケットの転売等を禁止する規約が消費者契約法に違反しているとしています。今回は消費者契約法10条について見ていきます。

事案の概要

 報道などによりますと、USJの利用規約ではチケットについて第三者に転売したり、転売のために提供することは営利目的の有無にかかわらず全面的に禁止となっており、また理由の如何にかかわらず購入後は一切キャンセルができないとされ、客側に解除・無効事由が存在する場合に限りキャンセルできるとされます。つまりUSJ側からはキャンセルは可能であるが、客側からはできない旨が規定されております。これに対し「消費者支援機構関西」は改善を申し入れたところ拒否され、差止を求める訴えの提起を検討しているとされます。

消費者契約法の規制

 消費者契約法10条によりますと、消費者の不作為をもって契約成立とみなす条項など、法令中の「公の秩序に関しない規定の適用による場合に比して」、信義則(民法1条2項)に反して「消費者の利益を一方的にがいするもの」は無効としています。一見するとわかりにくい条文ですが、民法や商法の任意規定を排除した条項が信義則に反して一方的に消費者の利益を害している場合ということです。冒頭にその例が置かれており、一方的に商品を送りつけ、不要である旨を通知しない限り自動的に継続的契約が成立するといった条項は無効と示しております。

10条に関する裁判例

 消費者契約法10条がよく問題となる例としては賃貸物件の敷金が挙げられます。判例では敷金の一部は賃借人に返還されない、いわゆる「敷引」特約について、一般的に無効とは言えないが「その額が高額に過ぎる」場合には賃料等が相場よりも大幅に低額などといった事情が無い限り無効としています(最判平成23年3月24日)。また介護サービス付賃貸マンションの入居金として600万円を支払っていた例では、入居金の法的性質は入居後の医師や看護師等によるサービスの対価であるとして、その対価を提供していなかったことから無効であるとしました(大阪高裁平成22年8月31日)。

チケット転売に関して

 本件では消費者がチケットの転売をすることを規約で禁止しておりますが、昨年12月に成立し今年6月に施行予定のチケット不正転売禁止法についても触れておきます。本法で規制されるチケット転売は、チケット発行者または販売者が同意の無い有償譲渡を禁止し、興行の日時、場所、座席等が指定されているチケットに関し、業として高値で販売することまたはその目的で譲り受けることとされます。つまり転売業者による営利目的の転売が禁止されるというわけです。一般消費者が自ら使用できなくなった等の理由による転売は該当しません。

コメント

 本件では消費者団体側の主張によりますと、USJの入場チケットは消費者に対し施設、アトラクションなどのサービスを提供し、それに対して消費者が対価を支払うという民法上の準委任契約であり原則としていつでも解除ができるとしています。またチケット自体は無記名債券であり原則として消費者は事由に転売できるものとし、それらを一方的に全面禁止とするのは違法としています。消費者契約法10条に反するかどうかについては裁判所は個別の事案についてその法的意味や趣旨、実質的な利害などから総合的に判断してるように思われます。本件チケットについても10条に違反するかどうかの判断は明確ではないと言えます。以上のように10条は条文の規定も抽象的で違反するかの判断は難しいと言えますが、合理的な理由なく一方的に消費者側の権利を制限する場合は違法の疑いが強くなります。今一度約款や規約の内容を見直しておくことが重要と言えるでしょう。

シェアする

  • はてなブックマークに追加
  • LINEで送る
  • 資質タイプ×業務フィールドチェック
  • TKC
  • 法務人材の紹介 経験者・法科大学院修了生
  • 法務人材の派遣 登録者多数/高い法的素養

新着情報

  • セミナー
    • 石黒 浩 氏(大阪大学 基礎工学研究科 システム創成専攻 教授 (栄誉教授))
    • 安野 たかひろ 氏(AIエンジニア・起業家・SF作家)
    • 稲葉 譲 氏(稲葉総合法律事務所 代表パートナー)
    • 藤原 総一郎 氏(長島・大野・常松法律事務所 マネージング・パートナー)
    • 上野 元 氏(西村あさひ法律事務所・外国法共同事業 パートナー)
    • 三浦 亮太 氏(三浦法律事務所 法人パートナー)
    • 板谷 隆平 弁護士(MNTSQ株式会社 代表取締役/ 長島・大野・常松法律事務所 弁護士)
    • 山口 憲和 氏(三菱電機株式会社 上席執行役員 法務・リスクマネジメント統括部長)
    • 塚本 洋樹 氏(株式会社クボタ 法務部長)
  • 【12/6まで配信中】MNTSQ Meeting 2024 新時代の法務力 ~社会変化とこれからの事業貢献とは~
  • 終了
  • 2024/12/06
  • 23:59~23:59

公式メールマガジン

企業法務ナビでは、不定期に法務に関する有益な情報(最新の法律情報、研修、交流会(MSサロン)の開催)をお届けするメールマガジンを配信しています。

申込は、こちらのボタンから。

メルマガ会員登録

公式SNS

企業法務ナビでは各種SNSでも
法務ニュースの新着情報をお届けしております。

企業法務ナビの課題別ソリューション

企業法務人手不足を解消したい!

2007年創業以来、法務経験者・法科大学院修了生など
企業法務に特化した人材紹介・派遣を行っております。

業務を効率化したい!

企業法務業務を効率化したい!

契約法務、翻訳等、法務部門に関連する業務を
効率化するリーガルテック商材や、
アウトソーシングサービス等をご紹介しています。

企業法務の業務を効率化

公式メールマガジン

企業法務ナビでは、不定期に法務に関する有益な情報(最新の法律情報、研修、交流会(MSサロン)の開催)をお届けするメールマガジンを配信しています。

申込は、こちらのボタンから。

メルマガ会員登録

公式SNS

企業法務ナビでは各種SNSでも
法務ニュースの新着情報をお届けしております。

企業法務ナビに興味を持たれた法人様へ

企業法務ナビを活用して顧客開拓をされたい企業、弁護士の方はこちらからお問い合わせください。