中小企業共済 未払い退職金394億円
2012/09/20   労務法務, 労働法全般, その他

概要

独立行政法人勤労者退職金共済機構によると、勤続年数が短い退職者に企業が退職金制度を説明しないなどの理由で、自分に請求権があることを知らず、放置されているケースが多いという。機構は退職後五年の時効を適用せずに退職金を支払うとし、心当たりのある人は請求するよう呼び掛けている。

中退共は、単独では退職金制度を持てない中小・零細企業対策として、1959年に国が設けた。企業が掛け金を全額負担し、勤続1年以上の従業員が退職後、中退共に請求すると、退職金が直接支払われる仕組みである。

2007年時点で、総額約366億円の退職金が未払いになっており、現在では総額約394億円に上っている。

中退共はホームページ内に加入企業を検索できるウェブページをつくり、請求権の有無を確認できるようにしている。

コメント

中小企業の退職者は、そもそも自己に退職金請求権があると認識していないケースが多いと考えられる。退職金は賃金の後払い、勤務の功労の報償という意味合いがある。退職金は労働者の貴重な生活原資であることから、中退共に加入している企業に自覚が求められるといえる。

【関連リンク】
退職金等の未請求者縮減への取組について

シェアする

  • はてなブックマークに追加
  • LINEで送る
  • 資質タイプ×業務フィールドチェック
  • TKC
  • 法務人材の紹介 経験者・法科大学院修了生
  • 法務人材の派遣 登録者多数/高い法的素養

新着情報

公式メールマガジン

企業法務ナビでは、不定期に法務に関する有益な情報(最新の法律情報、研修、交流会(MSサロン)の開催)をお届けするメールマガジンを配信しています。

申込は、こちらのボタンから。

メルマガ会員登録

公式SNS

企業法務ナビでは各種SNSでも
法務ニュースの新着情報をお届けしております。

企業法務ナビの課題別ソリューション

企業法務人手不足を解消したい!

2007年創業以来、法務経験者・法科大学院修了生など
企業法務に特化した人材紹介・派遣を行っております。

業務を効率化したい!

企業法務業務を効率化したい!

契約法務、翻訳等、法務部門に関連する業務を
効率化するリーガルテック商材や、
アウトソーシングサービス等をご紹介しています。

企業法務の業務を効率化

公式メールマガジン

企業法務ナビでは、不定期に法務に関する有益な情報(最新の法律情報、研修、交流会(MSサロン)の開催)をお届けするメールマガジンを配信しています。

申込は、こちらのボタンから。

メルマガ会員登録

公式SNS

企業法務ナビでは各種SNSでも
法務ニュースの新着情報をお届けしております。

企業法務ナビに興味を持たれた法人様へ

企業法務ナビを活用して顧客開拓をされたい企業、弁護士の方はこちらからお問い合わせください。