高仲 幸雄弁護士
- 中山・男澤法律事務所
▼概要
近時の問題社員や懲戒処分への対応では、
①SNSへの不正投稿に対応するための誓約書や被害拡大防止策、②不正調査時のデジタルデータ回復も必要になってきます。
本講座では、基本的な知識と実務上の注意点をチャートやチェックリストを使って解説します。また,ハラスメント対応では,全体知識を解説した後
①ハラスメントを認定しなかった裁判例,②在宅勤務に関する「リモハラ」やセクシュアル・マイノリティに関するハラスメントも解説します。
▼カリキュラム
Ⅰ 懲戒処分対応の手順・量刑の決定
1.懲戒処分が問題となったらチェックすべきポイント
2.関係部署に収集・確認を指示する資料
3.量刑で考慮すべき事情・考慮できない事情
Ⅱ 問題社員・懲戒処分の対応で注意すべき点
1.法律上禁止される「不利益取り扱い」への対応
2.問題社員への異動命令・退職勧奨時の注意点
3.デジタルデータや電子メールの調査方法
Ⅲ 問題社員・懲戒処分の典型例
例
1.経歴詐称・勤怠不良
2.金銭の不正取り扱い
3.上司・同僚に対する暴行
4.パワハラがあるとして出社拒否
Ⅳ 近時の問題行為と対応方法
1.SNSへの不正投稿への予防措置
2.懲戒処分前に「診断書」が」出てきたら?
3.消去された業務用パソコンのデータの解析方法
Ⅴ 懲戒処分の検討方法
1.社内で作成した「量刑資料」の利用方法
2.懲戒処分後の業務引き継ぎや社内公表
3.被害弁償方法や社員間で行う示談
Ⅵ 現場対応の留意点
1.個人的なハラスメント相談に注意
2.社内通報を繰り返す場合は?
3.弁護士の同席や録音を要求された場合は?
Ⅶ 近時のハラスメント対応で注意すべき点
1.ハラスメントが認定できない場合
・ハラスメントが否定された裁判例の分類とキーポイント
2.在宅勤務で増加する「リモハラ」の注意喚起
3.セクシュアル・マイノリティに関するハラスメント(SOGIハラ)
法務担当者
お申し込みサイトにて、クレジット、コンビニ決済、ペイジー等をご利用いただけます。
お客様都合による購入後のキャンセルは一切できません。必ず、推奨環境の確認と、購入時に表示されるテスト視聴をお試し頂き、視聴ができるかどうかをご確認の上、ご購入ください。
(推奨環境)
https://shop.deliveru.jp/supportedenv
申し込み期間は終了いたしました
開催日の2営業日前に視聴用のURLとログインID/PASSをお送りします。
申し込み期間は終了いたしました
開催日の2営業日前に視聴用のURLとログインID/PASSをお送りします。
企業法務ナビでは、不定期に法務に関する有益な情報(最新の法律情報、研修、交流会(MSサロン)の開催)をお届けするメールマガジンを配信しています。
申込は、こちらのボタンから。
企業法務ナビでは各種SNSでも
法務ニュースの新着情報をお届けしております。
2007年創業以来、法務経験者・法科大学院修了生など
企業法務に特化した人材紹介・派遣を行っております。
契約法務、翻訳等、法務部門に関連する業務を
効率化するリーガルテック商材や、
アウトソーシングサービス等をご紹介しています。
企業法務ナビでは、不定期に法務に関する有益な情報(最新の法律情報、研修、交流会(MSサロン)の開催)をお届けするメールマガジンを配信しています。
申込は、こちらのボタンから。
企業法務ナビでは各種SNSでも
法務ニュースの新着情報をお届けしております。
企業法務ナビを活用して顧客開拓をされたい企業、弁護士の方はこちらからお問い合わせください。